月日は経っても、いつまでも。
6月中旬から7月上旬は、釧路市では、保育園の運動会が多く開かれる時期で、P-ぽけっとの先生たちは、近隣の保育園に卒園した園児の子達のその後の様子を見に行ってきました。
しばらくぶりに会う子供たちに会い、うれしく感じながらも同時に、P-ぽけっとにいた頃の思い出が呼び出されてきて、「もうあの頃の先生と園児との関係とはちがうんだよなぁ~。」とちょっとだけしんみりしてしまうことがあったりします。
そんな中、P-ぽけっとのOG?の私の娘が、当時の園児の子の中でもなかよしだった、HちゃんやKくんと会う機会が何度かありました。
最初はちょっと照れくさいのか、お互いモジモジした感じでしたが、30分もすると遊びはじめ、P-ぽけっとにいた時の頃と変わらず、お互いこぼれそうな笑みと大きな口をあけながら。
「月日は経ったけど、まだ友情は消えてなかったんだなぁ~。」となんだかちょっとうれしく感じた瞬間でした。(^^♪
あの頃と変わらず、大笑いしながら、楽しく遊ぶシーンの一部をスライドショーにしてみました。
クリックで拡大しますのでよかったらどうぞ。(23枚あるので少々重いですが・・・)
こちらは2007/10/19のP-ぽけっとにいた頃の様子。
毎日が大笑いの日々。遊びも真剣。(そして時々大泣きもあったり。(^_^;))
こちらはK君と小学生になってお友達になったNちゃんといっしょに、日曜日の昼下がりにP-ぽけっとで遊んでいる時の様子。
(『バトスピ』カードで「ターンエンド! ○○を召喚!」と言いながら隣近所にまで聞こえるくらいの大笑い・・・(^_^;))
昨今様々なことが目まぐるしく変動していくこのご時勢ですが、こうした友情はいつまでも変わらずにあってほしいものと感じる出来事でした。