「こんにちは!」
今年は、まだまだ気温が高くてのんびりお散歩が楽しめますね!
それは先週のことでした・・・。
いつものようにお散歩しながら、行きかうおじいちゃんやおばあちゃんに
元気いっぱい「こんにちは」とあいさつしながら歩いていると・・・。
後ろから、タッタッタッ・・・と近づいてくる足音が・・・、振返ると
さっきのおばあちゃんが急ぎ足で私たちの方へ戻ってくるではありませんか
驚く私たちにおばあちゃんは、
「いやいやいや~あんまり可愛いから、みんなにあげたくて・・・、
かばん探したらみんなの数がちょうどあったから、あめなんだけど
いいか~い?」
おばあちゃんは、とても優しい笑顔で一人づつ頭をなでてくれて
また、来た道をゆっくり戻っていきました。
通り過ぎるいろいろな人にかける短い一言・・・『あいさつ』ですが、
その一言でこんなに素敵な出会いがありました。
やっぱり『あいさつ』するって大切なことですよね!
しぜんと相手も自分も笑顔になります。
子どもたちもとても喜んでいました・・・。
「せんせい よかったね あめ もらって 」
・・・ハハハ・・・子どもたちは正直あめにくぎずけでしたが
おばあちゃんの優しい気持ちはしっかり頂きました