P-ぽけっと 保育 フォトアルバム by PhotoBack

2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ

« 2015年6月 | トップページ | 2015年8月 »

2015年7月

交通安全教室。

今日は交通安全教室です
初めての体験にみんなドキドキ!
赤い帽子をかぶった5歳のしょうちゃんも来てくれました。
しょうちゃんにもドッキドッキ!
Img_3001
道路では遊ばないことをしょうちゃんと、お姉さんと約束しました。
Img_3004
横断歩道のわたり方も教わりましたね。
お散歩の時を思い出して元気に質問にも答えていました。
Img_2999
車の危ない場面ではみんな真剣です。
Img_3013_2
普段の生活では車での移動も多くなりがちですがお家の周りなどをお散歩しながら、
危険について、お話しすることは大事ですよね
最後にライトの光で反射するお星さまのキーホルダーをいただきました。
やっと・・・いつも通りのみんなの笑顔もでるのでした!

なつをさがしに。

暖かい日が続いています!
自然を探しに行ってきましたよ
Img_2946
ぽっぽじーちゃんの畑で大きいキュウリを見つけました!
Img_2947
ぎゅぎゅぎゅーキュウリはお昼に頂きました。
みずみずしくて、とてもおいしかったね(*゚▽゚)ノ
ポリポリみんな大好きです!

Img_2960
今度は大きなフキの裏をめくって何やら探しています。
昨夜は雨が降っていたので、、、いるかしら???
Img_2964
いました!!! でーんでーんむしむしかーたつむりー♪
Img_2970
「せんせー!つのなくなったー!」
「おっ・・・・。つっついちゃーだめだよーう( ̄0 ̄;)
Img_2982
ザザーンザザーンバッシャーン
「うわー!すごーい」近所の興津海岸までお散歩。
Img_2980_2
波の高さや大きな波音、勢いに終始圧倒されっぱなしでした。
でもでも、たくさんの昆布や貝殻、カニやくらげ色々な海の生き物に
目がキラキラしていましたよ!
そして・・・「うみはひろいーなおおきいなー!つきーはのぼるーし
ひはしーずーむー
・・・終わりなき元気な海の歌になるのでありました・・。






のびのび!

7月にはいりました。釧路も暖かい日が続いています!
みんなのあさがおも元気にのびのびしています!
Img_2944_2

たんぽとえのぐを使って色をつけていきます
Img_2900
ぴんくのあさがお。ぽんぽん!
Img_2908
あおのあさがお。ぽんぽんぽん!しんけんです。
Img_2916
はっぱとつるを付けていきます。
Img_2917_2
先生にも手伝ってもらいながら、、、
Img_2919
1さいのYくん。テープでつるをとめます。
ぽにょぽにょした手がかわいい~!
Img_2929
できました(◎´∀`)ノ!
パッと咲いた朝顔の花。
みんなの笑顔みたいだね

« 2015年6月 | トップページ | 2015年8月 »